リサーチャー
1999年岡山県生まれ。慶應義塾大学卒業後、同大学院文学研究科 修士課程(倫理学分野)。 関心領域は現代イギリス倫理学、政治哲学、人権・ジェンダー論など。

記事一覧

子どもへの性暴力、現状と対策は?ジャニーズ問題・日本版 DBS など注目

有料記事 / 社会問題・人権

2023年10月、学習塾大手・四谷大塚の講師が教え子を盗撮したとされる事件で、押収されたスマートフォンの解析の結果、12人の女児が被害にあっていたことが明らかとなった。日本では、子どもを標的にした性暴···

オスプレイはなぜ事故が多いと言われる?日本の検証阻む日米地位協定

有料記事 / 政治

11月29日、米空軍の CV22 オスプレイが鹿児島県の屋久島沖に墜落した。墜落した機体は8人の搭乗員を乗せて、山口県の岩国基地から沖縄県にある嘉手納基地に向けて飛行していた。12月12日までに7人の···

日本版 DBS とは何か?子どもを性被害から守る仕組み、争点は

有料記事 / 社会問題・人権

2023年9月、日本版 DBS に関して、秋の臨時国会において関係法案の提出を見送ることが決まった。DBS とは、子どもに接する職場で起きる性暴力を事前に防ぐために、従業員の性犯罪歴を確認するための制···

ナイトタイムエコノミーとは何か?インバウンドの消費額引き上げで注目

有料記事 / 経済

2023年8月21日、観光庁の高橋一郎長官は訪日観光客の急増を受けて、年内にも観光客数がコロナ前の水準に戻るという見通しを示した。2022年10月頃から、パンデミックに伴って減少していたインバウンド客···

オーバーツーリズムとは何か?観光客増加に伴う問題

有料記事 / 社会

2023年8月24日、岸田総理大臣は訪問先の那覇市で、限度を超えた旅行客が訪れることによって生じるオーバーツーリズムへの対処が重要課題だという認識を示した。沖縄では、新型コロナウイルスの流行によって減···

なぜ米国はユネスコから脱退し、そして再加入したのか?

有料記事 / 国際

2023年7月11日、米国はユネスコ(国連教育科学文化機関)に再加入した。米国はパレスチナ問題に関するユネスコの動向をたびたび批判しており、2011年には分担金の支払いを中止していた。さらに、2018···

​​​​​​​アメリカの学校図書館、禁書処分が増加 = 有色人種や同性愛が標的、その理由とは?

有料記事 / 社会

2023年5月、フロリダ州の一部の小学校でアマンダ・ゴーマンの詩集が禁書(Book Ban)に指定された。ゴーマンはアメリカで広く活躍している若き詩人であり、2021年の大統領就任式において歴代最年少···

大卒女性の出生子ども数、19年ぶりに増加。その理由には "リベラルな価値観" も?

有料記事(無料プレゼント中) / 社会

2022年10月、日本の大卒女性が産む子どもの数が回復傾向にあると報じられた。これは2021年におこなわれた調査を公表したもので、大卒以上の女性の出生子ども数は、2002年以来、19年ぶりの増加となっ···

なぜG7は、日本にLGBTQの法整備を求めたのか?

有料記事 / 政治

2023年2月17日、日本を除いたG7(以下、G6と表記)とEUの駐日大使は、LGBTQ(性的少数者)の人権を守る法整備を求める書簡を取りまとめた。日本でLGBTQの権利を守る法整備が遅れていることを···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

🔥 いま読まれている記事

著者

シニアリサーチャー
シニアリサーチャー
編集長 / 早稲田大学招聘講師
リサーチャー
著者一覧

大学生のみなさま

リサーチャー募集

法人・団体のみなさま