2月10日11時40分頃、千葉西警察署が詐欺電話に関する情報を公開
公開日 2025年02月10日 11:40,
更新日 2025年02月10日 11:40
2月10日11時40分頃、千葉西警察署が詐欺電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
これまで詐欺電話の多くは固定電話機に対するものでしたが、昨年以降携帯電話に対する詐欺電話が急増していますのでご注意願います。
なお携帯電話にかかってくる主な手口としては、NTTや総務省などを名乗る犯人から、「あなたの携帯が犯罪に使われている」「2時間後に電話がとまる」などと言い更に警察官を名乗る犯人からは、「あなたの口座が犯罪に使われている」「あなたも事件の共犯として調べる」「無実を証明するには預金の確認が必要なので現金を送金するように」などと言ってきます。
ですので皆様の大切なお金を守るためにも、知らない電話番号や非通知電話の番号からは出ないことはもちろんのこと+から始まる海外からの電話についても出ないよう注意をお願いします。
【送信元】
千葉西警察署
〒261-0011 千葉県千葉市美浜区真砂2-1-1
TEL:043-277-0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。