2月13日17時0分頃、南警察署が札幌市南区で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年02月13日 17:00,
更新日 2025年02月13日 17:00
2月13日17時0分頃、南警察署が札幌市南区で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
札幌市南区に居住する方のお宅に総務省職員を名乗る者から不審電話が入電しています。
内容は自動音声で「2時間後に電話が使えなくなる、オペレーターにつなぐには1を押してください」というもので実際に番号を押すと犯人側とつながり、「未納料金がある」等と支払いを請求されます。
総務省では、電話や通信の利用に関して、個人情報を尋ねたり、金品を要求したりすることや、マイナ保険証の利用等に関して、個人に電話をしたりすることは、一切ないと呼びかけてます。
不審な電話を受けた場合は一人で悩まず、警察や家族に相談しましょう。
【配信;南警察署 電話011-552-0110】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。