愛媛県、大雪に関する気象情報が更新
公開日 2025年02月02日 16:17,
更新日 2025年02月06日 16:51
2月6日16時44分、松山地方気象台は、愛媛県に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。
松山地方気象台の発表内容
愛媛県では、7日明け方から8日にかけて大雪となる見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
気象概況
四国地方は、冬型の気圧配置が続いています。7日から8日は、上空約1500mには氷点下12度以下の強い寒気が流れ込んで再び冬型の気圧配置が強まる見込みです。
雪の実況
6日15時現在の積雪の深さ(速報値)
久万高原町久万 1cm
西予市宇和 16cm
雪の予想
愛媛県では、7日明け方から8日にかけて、山地を中心に大雪となり、平地でも大雪となる所があるでしょう。中予と東予では、7日夜のはじめ頃から8日にかけて冬型の気圧配置が予想より強まったり、雪雲が予想より発達した場合は、警報級の大雪となるおそれがあります。
6日18時から7日6時までに予想される12時間降雪量は多い所で、
平地 2cm
山地 6cm
6日18時から7日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
平地 5cm
山地 25cm
その後、7日18時から8日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
平地 7cm
山地 30cm
その後、8日18時から9日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
平地 3cm
山地 10cm
防災事項
積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。
着雪による倒木や電線などの断線、なだれに注意してください。
農作物やビニールハウスなど農業施設の管理に注意してください。
雪による交通機関への影響が予想されますので、時間に余裕を持った行動を心がけてください。
補足事項
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「愛媛県気象情報」は、7日6時頃に発表する予定です。
お知らせ
令和6年4月17日の豊後水道の地震で揺れの大きかった愛南町、宇和島市では、大雨警報・注意報および土砂災害警戒情報の土壌雨量指数基準を通常より引き下げた暫定基準で運用しています。