2月4日13時34分頃、泉佐野警察署が大阪府泉佐野市で発生した詐欺電話に関する情報を公開
公開日 2025年02月04日 13:35,
更新日 2025年02月04日 13:35
2月4日13時34分頃、泉佐野警察署が泉佐野市で発生した詐欺電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
2月4日午前11時ころから、泉佐野市内、熊取町内を中心に詐欺の電話が連続しています。
携帯電話や家の電話に警察官をかたる、あるいは、公的機関を名乗り「年金を止める」などと言って不安をあおり、個人情報や口座情報を聞き出そうとします。このような電話は、国際電話や「+833」から始まる電話番号を使い、今後も電話がかかってくると思われます。
電話でお金の話や「ATM」という言葉が出れば、詐欺です。不審な電話がかかってきた場合は、一度電話を切って家族や警察に相談して下さい。
本ページの大阪府警察安まちメールの内容は、大阪府警察に許可を得て転載しています。