2月6日9時53分頃、千葉東警察署が千葉市若葉区で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年02月06日 09:53,
更新日 2025年02月06日 09:53
2月6日9時53分頃、千葉東警察署が千葉市若葉区で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
現在、千葉市若葉区内において
『病院をかたる』
不審な電話が、かかってきています。
電話の内容は、「息子さんの件で大切なお話があります。」等という内容で、電話を受けた方を不安にさせお金を騙し取ろうとする内容です。
電話de詐欺被害に遭わないためには、犯人と話さないことが大事です。犯人は固定電話に限らず携帯電話に対しても電話をかけてきています。
電話機対策
・留守番電話設定
・迷惑電話対策機能付き電話機の導入
・国際電話不取り扱い手続き
を実施して、非通知や+から始まる電話には出ないことが大切です。
【送信元】
千葉県千葉市若葉区小倉町859‐2
千葉東警察署
TEL043-233-0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。