2月14日10時29分頃、南警察署が還付金詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年02月14日 10:29,
更新日 2025年02月14日 10:29
2月14日10時29分頃、南警察署が還付金詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
南警察署管内で還付金詐欺の予兆電話が入電しています。
還付金詐欺とは、役所や社会保険事務所等の職員をかたり、医療費や保険料金などの還付に必要な手続きを装って、被害者にATMを操作させて、お金を振り込ませて騙しとるものです。
犯人からATMに行けと指示されたり、還付金のためにお金を振り込むというのは詐欺です。
還付金があると話をされたら、ATMに行く前に、警察や家族に必ず相談しましょう。
【配信;南警察署 電話011-552-0110】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。