2月17日17時52分頃、群馬県警察が特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年02月17日 17:52,
更新日 2025年02月17日 17:52
2月17日17時52分頃、群馬県警察が特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
吾妻警察署管内において、SNS型ロマンス詐欺の被害が発生しました。
犯人は、海外で活動する医師を装い、「命が危険にさらされているので、海外を離れたいと思っていますが、キャンプから出るのが難しいのです。私が海外を離れることができる唯一の方法は休暇を申請することです。休暇の申請を手伝ってくれませんか?申請する休暇期間を示し、それに付随する料金を支払う必要があることに注意してください。」などと嘘のメッセージを送信し、指定する口座に現金を振り込ませて騙し取ったものです。
SNS等で知り合い、親近感や恋愛感情を抱かせた後、金銭を騙し取るのは、SNS型投資・ロマンス詐欺の典型的な手口です。
『騙されないためのポイント』
〇SNSで知り合った人と金銭のやりとりは行わない
〇投資は登録を受けた証券会社・金融機関と行う
〇カタコトの日本語が使われる場合は要注意
〇振込先が個人名義の口座や毎回異なる場合は注意
〇インターネットバンキングの申請要求は注意
以上のポイントを守り、詐欺被害に遭わないよう注意しましょう。
不審なメッセージや電話等を受けた際には警察にご相談ください。
群馬県吾妻警察署0279-68-0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home
本ページの上州くん安全・安心メールの内容は、群馬県警察に許可を得て転載しています。