2月21日10時46分頃、神栖警察署が神栖市大野原で発生した自動車盗に関する情報を公開
公開日 2025年02月21日 10:47,
更新日 2025年02月21日 10:47
2月21日10時46分頃、神栖警察署が神栖市大野原で発生した自動車盗に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
【自動車盗難事件の発生について】
◇令和7年2月20日午後10時30分ころから翌21日午前1時30分ころまでの間に、神栖市大野原二丁目地内のアパート駐車場において、施錠した状態のランドクルーザープラドの盗難被害が発生しました。
◇盗難から愛車を守るためにはドアロックだけでは足りず、
・バー式ハンドルロック、タイヤロックの活用
・振動感知式警報装置の活用
・防犯カメラ、センサーライトの設置
などの複数の盗難防止対策をとることが有効です。
◇茨城県は自動車盗難多発県です。
特に、盗難被害に遭っている乗用車は、
〇トヨタ ランドクルーザー(プラド含)
〇トヨタ プリウス(特にZVW30系)
〇トヨタ アルファード
〇レクサスRX
〇レクサスLX
ですので、上記自動車をお持ちの方は上記安全対策をご検討ください。
◇不審者・不審車両を目撃した際には、
110番通報
をお願いします。
神栖警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。