2月24日12時44分頃、群馬県警察が安中市で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年02月24日 12:44,
更新日 2025年02月24日 12:44
2月24日12時44分頃、群馬県警察が安中市で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
本日、安中市内のお宅に音声ガイダンスで「2時間後にこの電話が使えなくなります。オペレーターにつなぐには1番を押してください。」等と電話があり、音声ガイダンスに従うと電気通信事業者の職員を騙る者が出て、個人情報を聞き出そうとしてきたとの相談が複数寄せられています。
●詐欺を疑いましょう
●不審な電話であれば、会話をせずに電話を切る
●家族構成、資産、銀行口座を聞かれても、絶対に答えない
●絶対に折り返さない、連絡しない
●警察、家族等に相談する
●特殊詐欺電話対策装置の設置を検討(安中警察署で貸し出しています)
※安中市防犯対策設備購入補助制度の問い合わせは安中市へ確認をお願いします
安中警察署
代表電話番号 027−381−0110
--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/gunma-police/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/gunma-police/home
本ページの上州くん安全・安心メールの内容は、群馬県警察に許可を得て転載しています。