2月25日16時51分頃、苫小牧警察署が苫小牧市で発生した還付金詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年02月25日 16:51,
更新日 2025年02月25日 16:51
2月25日16時51分頃、苫小牧警察署が苫小牧市で発生した還付金詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
令和7年1月6日、苫小牧市内に居住する女性が還付金詐欺の被害に遭う事件が発生しました。犯人は、電話で市役所職員を名のり、「消費税が5%から8%になった関係で、平成26年から平成31年の累積保健払戻しがある。」などと言って金融機関名を聞き出しました。その後、金融機関職員を名のる者から電話でATMの操作を指示され50万円をだまし取られています。市役所職員を装って還付金があるなどと説明する電話は詐欺ですので、絶対に相手の指示に従わず、警察相談専用ダイヤル「♯9110」に相談してください。【配信:苫小牧警察署】
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。