3月14日10時38分頃、柳川警察署が福岡県柳川市稲荷町で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年03月14日 10:39,
更新日 2025年03月14日 10:39
3月14日10時38分頃、柳川警察署が柳川市稲荷町で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
3月13日午前11時頃、柳川市稲荷町の個人宅の固定電話に、息子を名のる者から電話があり「株で当たって300万円手に入った。」「自分の口座には入れておきたくないから、口座番号教えて。」などと言われる不審電話事案が発生しました。
●相手が息子や孫を名のっても、電話の声だけでは信用しないようにしましょう。●「のどの調子が悪い」「携帯電話を落とした」などはオレオレ詐欺の常套句です。●電話を切った後に、あらかじめ知っている息子や孫の電話番号に連絡し、必ず本人であるか確認しましょう。●電話でお金の話が出たら、一人で判断せず、まずは家族や警察に相談しましょう。
本ページのふっけい安心メールの内容は、福岡県警察に許可を得て転載しています。