3月19日14時45分頃、神栖警察署が神栖市で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年03月19日 14:46,
更新日 2025年03月19日 14:46
3月19日14時45分頃、神栖警察署が神栖市で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
【NTTをかたる不審な電話に注意!】
◇本日、神栖市内の一般住宅にNTTをかたる不審な電話がかかってきています。
電話の内容は、NTTカスタマーセンターを名乗り、「あと数日でNTTの回線が使えなくなる」という音声ガイダンスが流れ、コールセンターにつなげさせるものでした。
このような電話は個人情報を聞き出そうとするものなので対応しないで下さい。
◇神栖市内では、NTTの他に総務省をかたる同様の電話がかかってきています。
NTTや総務省から、電話を停止することに関して、自動音声ガイダンスを使って連絡をすることは絶対にありません。
自動音声ガイダンスが流れた場合は、最後まで聞かずに電話を直ぐ切ることも大切です。
◇個人情報を聞き出そうとする不審な電話を受けた場合は、110番通報をお願いします。
神栖警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。