3月27日11時22分頃、北見警察署が北見市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年03月27日 11:23,
更新日 2025年03月27日 11:23
3月27日11時22分頃、北見警察署が北見市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
北見署管内において、SNS型ロマンス詐欺事件が発生しました。
被害者(北見市内に居住する60歳代女性)は、令和6年12月30日からSNS上で犯人(海外に在住の日本人を名乗る者)と知り合い、やり取りを続けていたところ、犯人から帰国のための手続きとして運送代金や税関対策用のステッカー代金の名目でお金の送金を求められ、それを信用し、複数回にわたり、インターネットバンキング等を利用して、指定された金融機関口座に合計約460万円を振込み、だまし取られました。
SNSで知り合った面識のない人からお金の話が出たら、お金を振り込むなどの行動を起こす前に必ず警察や家族に相談してください。
【警察相談専用電話「♯9110」】
配信:北見警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。