4月8日13時0分頃、千葉東警察署が事件・防犯等に関する情報を公開
公開日 2025年04月08日 13:00,
更新日 2025年04月08日 13:00
4月8日13時0分頃、千葉東警察署が事件・防犯等に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
4月6日(日)から4月15日(火)は春の全国交通安全運動です。
スローガンは「青だけど 自分の目で見て たしかめて」です。
入学・入園を迎えるこの時期は、子供の関係する交通事故が増加する傾向にあります。
保護者の方は子供と一緒に一度通学路を歩いてみて、危険な場所、気を付けるところを親子で話し合ってみましょう。
「道路を歩く時の3つの約束」
1 道路を歩くときは右の端を歩きます。
2 道路を渡るときはちょっと止まって
右・左・右 手を挙げて
車が止まったら渡ります。
3 信号は青の時だけ渡ります。
ご家庭でも繰り返し指導して、習慣づけましょう。
運転者のみなさん、子供やお年寄りが歩いているときは、特に注意して、徐行または一時停止をしましょう。
交通ルールを守り、交通事故を防ぎましょう。
【送信元】
千葉県千葉東警察署
千葉市若葉区小倉町859−2
043−233−0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用