4月10日9時0分頃、山武警察署が事件・防犯等に関する情報を公開
公開日 2025年04月10日 09:01,
更新日 2025年04月10日 09:01
4月10日9時0分頃、山武警察署が事件・防犯等に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
こちらは山武警察署交通課です。
4月6日から4月15日までの間、春の全国交通安全運動が行われています。
本運動のスローガンは、「青だけど 自分の目で見て たしかめて」です。
入学・入園を迎えるこの時期は、子供が関係する交通事故が増加する傾向にあります。
道路を横断する際は、青信号でも左右を見て、安全を確認してから道路を渡りましょう。
また、本日4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。
車両を運転する方も、歩行者の方も、みなさんが交通安全意識を持ち、千葉県内で悲惨な交通事故が起きないように努めましょう。
悪質な違反である飲酒運転が、山武警察署管内においても未だに発生しています。
飲酒運転は重大な犯罪行為であり、もし飲酒運転をしてしまえば、自身のみならず、家族や友人も不幸になります。
飲酒運転で事故を起こしてしまえば、相手の方やその家族までも不幸にしてしまいます。
飲酒運転は「絶対にしない、させない、許さない」ようにしましょう。
この度、横芝敬愛高校の生徒さんの御協力を得て、山武警察署管内の飲酒運転根絶に向けた標語(スローガン)を決定しました。
標語は、「酒飲んで 記憶消しても 明日消すな」です。
みなさんにもこの標語を知って頂き、周りの方にも是非、広めて頂ければと思います。
みなさんの意識一つで、交通事故は減らせます。
県民一丸となって、「交通安全県ちば」を実現させましょう。
千葉県山武警察署
〒289−1321
千葉県山武市富田トの1177番地3
TEL 0475−82−0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用