3月26日17時56分頃、笠間警察署が笠間市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開

公開日 2024年03月26日 17:56,

更新日 2024年03月26日 17:56

3月26日17時56分頃、笠間警察署が笠間市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。

警察による発表

【電話会社を名乗ったニセ電話詐欺に注意!】

●本日,笠間市内において,個人の携帯電話に,電話会社を名乗り「電話の未納料金がある。裁判にかける。」などとニセ電話詐欺の予兆電話が架けられています。また,犯人は,自分の電話番号を告げて,折り返しの電話を求めてきています。

●不審な電話を受けたときは直ぐに電話を切り,不審なメールを受けたときもメールに表示されている電話番号に架け直すことなく,110番通報をお願いします。

笠間警察署

本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。

笠間市の犯罪発生情報

もっと見る

🎀 おすすめの記事

オウム真理教はメディアでどう扱われていたのか?地下鉄サリン事件から30年

有料記事 / 社会

3月20日、1995年にオウム真理教が起こした地下鉄サリン事件から30年を迎えた。世界でも稀な平時の大都市における無差別化学テロである同事件の経過や、オウム真理教については、各種メディアにて特集が組ま···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。