今日9月18日の兵庫県を対象として、熱中症警戒アラートが発表されました
公開日 2024年09月18日 04:57,
更新日 2024年09月18日 04:57
環境省と気象庁は、今日9月18日を対象とした熱中症警報アラートを兵庫県に対して発表しました。外出はなるべく避け、室内をエアコン等で涼しい環境にして過ごしてください。
🌤 今日(18日)の予想最高気温
神戸34度、豊岡36度、洲本33度、姫路34度
🏝 今日(18日)の予測される暑さ指数(WBGT)
香住30、豊岡32、兎和野高原27、和田山31、生野31、柏原30、一宮31、福崎31、西脇32、上郡31、姫路31、三田31、三木29、家島32、明石32、神戸32、郡家31、洲本31、南淡32
💡 熱中症警戒アラートとは
熱中症の危険性が極めて高くなると予測された際に、危険な暑さへの注意を呼びかけ、熱中症予防の行動を促すための情報。気温や湿度などを加味した暑さ指数(WBGT)が33以上と予測された場合に、環境省と気象庁から発表される。
ただし熱中症警戒アラートが発表されなくても、気温が高くなり、熱中症のリスクが高まることはあるので、暑さが予想される地域では早めの熱中症対策が望ましい。
🚨 お住まいの方は、熱中症予防を心がけて下さい
- 不要不急の外出は避け、昼夜を問わずエアコン等を使用する。
- 高齢者、子ども、障害者等に対して周囲の方々から声かけをする。
- 身の回りの暑さ指数(WBGT)を確認し、行動の目安にする。
- エアコン等が設置されていない屋内外での運動は、原則中止または延期する。
- のどが渇く前にこまめに水分補給するなど、普段以上の熱中症予防を実践する。
📝 暑さ指数(WBGT)とは
暑さ指数(WBGT)は、熱中症を予防することを目的として提案された指標。人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい「湿度」、「日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境」、「気温」の3つから計算される。
暑さ指数(WBGT)の実況と予測(環境省)🎀 おすすめの記事
グリーンハッシングとは何か?環境配慮を "あえてアピールしない" 理由は
有料記事 / 環境
ネイチャーポジティブとは何か?カーボンニュートラルに次ぐ、企業開示の重要トピックへ
有料記事 / 環境
わたしたちについて
法人サポーターのお願い
👑 法人サポーター
気象・災害情報
ライフライン
スポーツ
🔥 いま読まれている記事
フジテレビに行きました / 週刊フジテレビ批評に出演 / フジテレビ社員の声とは
無料記事 / 社会問題・人権
フジテレビ記者会見のポイント / ガバナンスのあり方や女性の人権 / 記者の問題 / 金髪の記者 / 金髪ニキ
無料記事 / 社会問題・人権
フジテレビ記者会見、取材の流れを公開 / 金髪の記者 / 金髪ニキ
無料記事 / 社会問題・人権
[独自取材] フジは倒産する? / ACジャパン差し替えでも一般的に広告費は支払い / しかし問題は⋯
無料記事 / 社会問題・人権
ジャニー喜多川は、どのような性加害をしたのか?真実性が認定されたJr.への「わいせつ行為」
無料記事 / 社会問題・人権