1月21日13時26分頃、高萩警察署が北茨城市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年01月21日 13:26,
更新日 2025年01月21日 13:26
1月21日13時26分頃、高萩警察署が北茨城市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
《ニセ電話詐欺の予兆電話に注意!!》
本日(1月21日)午前10時10分頃、北茨城市内のご家庭の固定電話に、総務省総合通信局をかたる者から、「あなたの携帯電話から迷惑メールが送信されている。」「ネット接続を更新する必要がある。」等と不審な電話がかかってきました。
このような電話は詐欺の予兆電話で、いろいろな名目で現金などを要求してくる可能生がありますので注意してください。
不審な電話を受けた時は、一度電話を切って110番通報してください。
また、留守番電話に設定することで、被害を防止できる可能性が高くなりますのでご検討のほどよろしくお願いします。
茨城県高萩警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。