2月2日6時6分頃、旭警察署が大阪市旭区千林で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年02月02日 06:07,
更新日 2025年02月02日 06:07
2月2日6時6分頃、旭警察署が大阪市旭区千林で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
2月1日午後2時40分頃旭区千林地区にお住いの方に警視庁警察官を名乗る人物から、「あなたの口座が犯罪グループに使われており、被疑者として名前があがっている」等の不審な電話が+883の携帯番号かかってきました。
不審な電話がかかってきたら、落ち着いて電話を切り、すぐに家族や警察に相談をしてください。
☆個人情報は教えない
☆不審な電話には出ない!
発信:旭警察署(06−6952−1234)
不審な電話がかかってくれば、特殊詐欺の予兆電話(アポ電)です。
その場で判断することなく一旦電話を切断し、直ぐにご家族や警察へ連絡して下さい。
ご家族が騙されることのないように、日ごろからよく話し合うようにして下さい。
本ページの大阪府警察安まちメールの内容は、大阪府警察に許可を得て転載しています。