岡山県、大雪に関する気象情報が更新
公開日 2025年02月03日 16:31,
更新日 2025年02月08日 16:25

2月8日16時23分、岡山地方気象台は、岡山県に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。
岡山地方気象台の発表内容
北部では、9日明け方にかけて積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
気象概況
中国地方の上空約1500mには、氷点下12度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が続いています。
また、岡山県では9日にかけて気温が平年よりかなり低くなるでしょう。
雪の実況
8日15時現在の積雪の深さ(アメダスによる速報値)
真庭市上長田 70cm
新見市千屋 53cm
美作市今岡 8cm
雪の予想
岡山県での降雪のピークは過ぎましたが、北部では9日明け方にかけて断続的に雪が降る見込みです。引き続き、9日明け方にかけて積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。南部でも積雪となる所があるでしょう。
8日18時から9日6時までに予想される12時間降雪量は多い所で、
北部 山地 25cm
平地 10cm
南部 3cm
8日18時から9日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
北部 山地 30cm
平地 10cm
南部 3cm
防災事項
積雪や路面の凍結による交通障害、着雪による倒木や電線切断、なだれ、水道管の凍結、落雷、突風に注意してください。
ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため注意してください。
農作物や農業施設の管理に注意してください。
補足事項
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「大雪に関する岡山県気象情報」は終了します。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用