宮城県、暴風雪に関する気象情報が更新
公開日 2025年02月12日 06:23,
更新日 2025年02月14日 16:38

2月14日16時23分、仙台管区気象台は、宮城県に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。
仙台管区気象台の発表内容
東部では、冬型の気圧配置が続くため、15日明け方にかけて、西よりの強い風に注意・警戒してください。西部でも風雪に注意してください。
気象概況
北日本は冬型の気圧配置となっており、東北地方では、気圧の傾きの大きい状況が続いています。
このため、東部では、15日にかけて西よりの強い風となるでしょう。気圧の傾きが予想よりも大きくなった場合には、警報級の強い風となる可能性があります。
風の実況
14日00時から14日16時までの最大風速と最大瞬間風速(アメダスによる速報値 単位:m)
登米市米山
最大風速 17.7m 西北西 (14日13時57分)
最大瞬間風速 24.8m 西 (14日14時25分)
大崎市古川
最大風速 14.3m 西北西 (14日14時43分)
最大瞬間風速 19.8m 西北西 (14日14時18分)
大崎市鹿島台
最大風速 13.7m 西 (14日13時58分)
最大瞬間風速 22.1m 西北西 (14日15時25分)
名取
最大風速 13.2m 西北西 (14日14時24分)
最大瞬間風速 20.6m 西北西 (14日14時22分)
石巻
最大風速 13.0m 西北西 (14日14時38分)
最大瞬間風速 21.5m 北西 (14日15時06分)
風の予想
14日から15日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
東部 海上 18m (30m)
東部 陸上 15m (30m)
西部 13m (25m)
防災事項
東部では、15日明け方にかけて、西よりの強い風による交通障害や建物への被害に注意・警戒してください。また、西部でも15日明け方にかけて風雪に注意してください。
補足事項
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「暴風雪に関する宮城県気象情報」は終了します。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用