秋田県、暴風雪と雷に関する気象情報が更新
公開日 2025年02月16日 06:41,
更新日 2025年02月17日 22:08

2月17日22時3分、秋田地方気象台は、秋田県に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。
秋田地方気象台の発表内容
秋田県では、18日明け方にかけて、雪を伴った西よりの強い風に注意・警戒し、沿岸の海上では、高波に注意してください。
気象概況
日本付近は19日にかけて強い冬型の気圧配置が続く見込みです。東北地方の上空約5000mには、氷点下39度以下の強い寒気が流れ込むでしょう。
このため、秋田県では、雪を伴った西よりの強い風が吹き、沿岸の海上ではしけるでしょう。気圧の傾きが予想よりも大きくなった場合は、雪を伴った警報級の西よりの風となる可能性があります。
風の実況
17日00時から17日21時までの最大瞬間風速と最大風速(アメダスによる速報値 単位:m)
八森
最大瞬間風速 22.9m 西北西 (17日20時46分)
最大風速 18.1m 西北西 (17日20時51分)
にかほ
最大瞬間風速 21.8m 西北西 (17日18時50分)
最大風速 15.9m 西北西 (17日18時47分)
能代
最大瞬間風速 21.5m 北西 (17日14時15分)
最大風速 12.4m 西北西 (17日14時43分)
秋田
最大瞬間風速 20.2m 北北西 (17日18時23分)
最大風速 11.7m 北西 (17日19時43分)
風の予想
17日から18日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
沿岸 海上 18m (30m)
沿岸 陸上 15m (30m)
内陸 13m (25m)
波の予想
17日から18日にかけて予想される波の高さ
5m
防災事項
秋田県では、18日明け方にかけて、雪を伴った西よりの強い風に注意・警戒し、沿岸の海上では、高波に注意してください。
補足事項
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで、「暴風雪と雷に関する秋田県気象情報」は終了します。