渡島・檜山地方、暴風雪と大雪に関する気象情報が更新
公開日 2025年02月17日 11:49,
更新日 2025年02月18日 07:42

2月18日7時30分、函館地方気象台は、渡島・檜山地方に発表されている警報・注意報の経過、予測、防災上の留意点などを解説するために発表していた気象情報を更新した。
函館地方気象台の発表内容
渡島・檜山地方では、18日昼前にかけて大雪による交通障害に、19日にかけてふぶきや吹きだまりによる交通障害、強風、高波に注意してください。
気象概況
北海道付近は、18日ははじめ低気圧を含む気圧の谷の中ですが、次第に冬型の気圧配置となるでしょう。
風の実況
17日00時から18日06時までの最大風速と最大瞬間風速(アメダスによる速報値 単位:m)
奥尻町稲穂
最大風速 22.0m 西北西 (18日00時31分)
最大瞬間風速 27.8m 西北西 (18日00時13分)
江差
最大風速 20.1m 北西 (18日02時07分)
最大瞬間風速 26.0m 北西 (18日02時16分)
奥尻空港
最大風速 18.3m 西北西 (18日00時05分)
最大瞬間風速 24.2m 北西 (17日23時59分)
雪の実況
18日06時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
福島町千軒 29cm
今金 29cm
八雲町熊石 23cm
風の予想
18日から19日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)
渡島北部 陸上 10m (20m)
渡島北部 海上 13m (25m)
渡島東部 陸上 13m (25m)
渡島東部 海上 13m (25m)
渡島西部 陸上 13m (25m)
渡島西部 海上 15m (25m)
檜山北部 陸上 13m (25m)
檜山北部 海上 15m (25m)
檜山南部 陸上 13m (25m)
檜山南部 海上 15m (25m)
檜山奥尻島 陸上 15m (30m)
檜山奥尻島 海上 15m (25m)
波の予想
18日から19日にかけて予想される波の高さ
渡島北部 1.5m
渡島東部 3m
渡島西部 4m
檜山北部 4m
檜山南部 4m
檜山奥尻島 4m
雪の予想
18日6時から19日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
渡島北部 30cm
渡島東部 20cm
渡島西部 30cm
檜山北部 30cm
檜山南部 30cm
檜山奥尻島 20cm
防災事項
渡島・檜山地方の風のピークは過ぎましたが、引き続き18日昼前にかけてと、18日夜遅くから19日にかけて雪を伴った北西の風が強く吹き、海は18日昼前にかけてしける見込みで、その後も19日にかけて高いでしょう。
渡島・檜山地方では、18日昼前にかけて大雪による交通障害に、19日にかけてふぶきや吹きだまりによる交通障害、強風、高波、なだれに注意してください。
補足事項
「暴風雪と大雪に関する渡島・檜山地方気象情報」は本号で終了しますが、急な気象状況の変化があれば随時お知らせします。
今後発表する防災気象情報に留意してください。