2月20日14時16分頃、茂原警察署が特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年02月20日 14:16,
更新日 2025年02月20日 14:16
2月20日14時16分頃、茂原警察署が特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
茂原警察署からお知らせします。
千葉県警察では、電話de詐欺や悪質商法の被害防止のため
『電話de詐欺・悪質商法被害抑止コールセンター
電話番号0120−900−073(発信専用電話番号)』
を運用しており、電話帳や警察が押収した詐欺等の犯人グループが使用していた名簿などに連絡先が登載されていた方の固定電話や携帯電話に電話し、オペレーターから
〇電話de詐欺や悪質商法に関する手口
〇被害に遭わないためのポイント
〇不審電話を受けた場合の速やかな通報依頼
などについてお話させていただいております。
コールセンターでは、次のような話は絶対にしませんので、警察やコールセンターを名乗る不審な電話を受けた場合は、電話を切り、すぐに110番または茂原警察署に通報してください。
●住所、氏名、電話番号、家族構成など個人情報を聞き出す
●預金残高、取引先銀行、口座番号、暗証番号、資産情報を聞き出す
●警察などから折り返し連絡がある、このまま電話をつなぐと教示する
●LINEなどのSNSに誘導する
●銀行などから預貯金を引き出したり、指定の口座に振込や送金するように指示する
●現金やキャッシュカードを警察官などに預けるように指示する
など
電話などで、個人情報や資産情報などを聞かれても絶対に答えないでください。
個人情報や資産情報、お金に関する話が出たら詐欺を疑いましょう。
【送信元】
茂原警察署
〒297-0031 千葉県茂原市早野新田7番地
TEL:0475-22-0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用