奈良県、大雪に関する気象情報が更新
公開日 2025年02月22日 16:01,
更新日 2025年02月23日 16:09

2月23日16時6分、奈良地方気象台は、警報・注意報に先立ち注意・警戒を呼びかけるため奈良県に発表していた気象情報を更新した。
奈良地方気象台の発表内容
奈良県では、23日夜遅くから24日昼過ぎにかけて積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
気象概況
24日は、近畿地方の上空約5500mには氷点下33度以下の寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まるでしょう。
このため、奈良県では、23日夜遅くから24日昼過ぎにかけて大雪となる見込みです。普段雪の少ない平地でも積雪となり、交通機関などに影響が出るおそれがあります。
雪の予想
奈良県では、23日夜遅くから24日昼過ぎにかけて大雪となる見込みです。
23日18時から24日6時までに予想される12時間降雪量は多い所で、
北部山地 10cm
北部平地 5cm
南部 15cm
23日18時から24日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
北部山地 15cm
北部平地 7cm
南部 20cm
防災事項
積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。
ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため、注意してください。
農作物の管理に注意してください。
補足事項
今後発表する防災気象情報に留意してください。
次の「大雪に関する奈良県気象情報」は、24日6時頃に発表する予定です。