3月4日15時4分頃、富良野警察署が不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年03月04日 15:04,
更新日 2025年03月04日 15:04
3月4日15時4分頃、富良野警察署が不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
本日、富良野警察署管内において、警察官を名乗る者から特殊詐欺の予兆電話がありました。
その電話については「あなたは犯罪に巻き込まれています」「クレジットカードを不正に使いましたか」など身に覚えのない犯罪について質問され、不安をあおるような内容だったそうです。
特殊詐欺の予兆電話については、警察官をはじめ、各官公庁職員や金融機関職員、公共事業所職員などをかたって電話をしてきます。
詐欺の犯人は電話口で個人情報、金銭などを要求することが多く、最近は自宅に詐欺の犯人が訪問してキャッシュカードなどをだまし取る手口も発生しています。
このような不審な電話があれば一度電話を切り、富良野警察署へ相談してください。
配信:富良野警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。