3月8日14時26分頃、浪速警察署が大阪市浪速区幸町で発生した不審電話に関する情報を公開
公開日 2025年03月08日 14:26,
更新日 2025年03月08日 14:26
3月8日14時26分頃、浪速警察署が大阪市浪速区幸町で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
3月8日午後0時30分ころ、大阪市浪速区幸町3丁目に居住の住民宅に区役所職員を名乗る者から「医療費制度の見直しがあり、あなたが還付金の対象者になっています。」等の不審な電話が掛かってきています。
このような電話は、特殊詐欺被害につながる「アポ電」です。
不審な電話が掛かってきた時は、すぐに切断して、家族や警察に相談しましょう。
本ページの大阪府警察安まちメールの内容は、大阪府警察に許可を得て転載しています。