3月21日15時3分頃、古河警察署がニセ電話詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年03月21日 15:03,
更新日 2025年03月21日 15:03
3月21日15時3分頃、古河警察署がニセ電話詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
《警察官を騙る不審な電話に注意!》
◆本日(3月21日)、県西地区に、警察官を騙る者からニセ電話詐欺の予兆電話が多数かかって来ています。
◆電話の内容は、大阪府警の職員を騙り「身分証を持って大阪まで来てください」というものや警視庁の職員を騙り「あなたの携帯電話番号が悪用されている」などと様々な県警職員を騙り電話をかけるというものです。
◆電話番号の末尾が「0110」であっても、詐欺の犯人からの電話である可能性があるため注意してください。
◆警察関係者を騙り、LINEで連絡をするように言われたり、金銭を要求されたら詐欺ですので、家族への相談や110番通報してください。
◆茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしていますので、この機会にぜひ登録をお願いします。
~茨城県古河警察署~
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。