3月26日17時32分頃、取手警察署が取手市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年03月26日 17:32,
更新日 2025年03月26日 17:32
3月26日17時32分頃、取手警察署が取手市で発生したニセ電話詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
《ニセ電話詐欺に注意!!》
◆本日(3月26日)、取手市内において、三井アウトレットパーク職員や千葉県警の警察官をかたるニセ電話詐欺の電話を認知しています。
◆三井アウトレットパークをかたるニセ職員や千葉県警をかたるニセ警察官は「あなたのカードが不正利用されている」「あなたのカードを不正利用した犯人を捕まえた、明日また電話する」などといった不安をあおるような内容です。
◆このような電話は全国的にも多く認知されています。
◆もしこのような電話を受けた場合は、慌てて対応せずに一度電話を切り、取手警察署や最寄りの交番・駐在所への相談や110番通報をお願いします。
《ニセ電話詐欺の新しい手口に注意!》
◆電話番号の末尾が0110の番号や、実在する警察署などの電話番号を偽装するニセ電話詐欺が増加しています。
◆警察官は電話で「あなたが捜査対象になっている」などと伝えることはありません。
◆警察官がSNSで連絡を取ったり、警察手帳や逮捕状の画像を送ることはありません。
◆着信時に「0110」と表示されていても、偽装表示の可能性があるため、「あなたが捜査対象になっている」「あなたに逮捕状がでている」などと言われた場合には、電話相手の所属、氏名を確認のうえ、最寄りの警察署に相談するようにしましょう。
茨城県取手警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。