4月14日12時48分頃、君津警察署が千葉県君津市で発生した詐欺電話に関する情報を公開
公開日 2025年04月14日 12:48,
更新日 2025年04月14日 12:48
4月14日12時48分頃、君津警察署が君津市で発生した詐欺電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
君津警察署から【電話de詐欺】注意喚起についてお知らせします。
君津市内において、NTTなどの電話会社を名乗る不審電話がかかってきています。
電話の内容は、自動ガイダンスで『本日中に携帯電話機が使えなくなります。確認する場合は「1」を押してください。』というものです。
このような電話のほか、個人情報を聞かれたり、お金や電子マネーを請求する電話にも注意しましょう。
防犯対策として、在宅中も留守番電話に設定したり、国際電話不取扱受付センターを活用するなど対策をとりましょう。
少しでも様子がおかしいと思ったときは、一旦電話を切り、君津警察署までご連絡をお願いします。
君津警察署
〒299-1152 千葉県君津市久保4−1−1
TEL 0439-54-0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。
この記事は、情報収集サービス Station によって検知・制作されたものです。Stationでは、事件・事故や自然災害、サイバーセキュリティの情報を最速で検知・分析しています。
事業に必要な、あらゆるニュース・情報を提供する速報サービス
災害から物価・価格情報、マーケット情報、競合動向までを自由自在に収集・活用