3月18日12時39分頃、千葉中央警察署が架空請求詐欺に関する情報を公開
公開日 2024年03月18日 12:39,
更新日 2024年03月18日 12:39
3月18日12時39分頃、千葉中央警察署が架空請求詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
千葉中央警察署からお知らせします。
本日、「架空料金請求詐欺」のメールを認知しています。
この手口は、あなたのパソコンやスマートフォンに「有料サイトの未納料金がある。今日中に支払わないと裁判になる。」や「あなたのパソコンはウィルスに感染していて、その駆除に費用がかかる」などというメールを送り、そのメールに記載してある電話番号に折り返させたり、添付されたURLにリンクさせます。
その後、コンビニなどの店舗で電子マネーカードを購入させ、カードに書いてある番号を教えるように要求されます。
この手口は他の手口と比較して、最初の要求額が数万円と少額ですが、一度要求に応じると、さらに金銭を要求されて、最終的に数百万、数千万の被害に及ぶケースも多くあります。
「メール」で、「未納料金」、「ウィルス感染」などを名目に、電子マネーを要求されたら詐欺ですので、絶対に応じないようにしてください。
【送信元】
千葉中央警察署
043−244−0110
千葉市中央区中央港1丁目13番1号
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。