6月18日16時48分頃、行徳警察署が特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2024年06月18日 16:48,
更新日 2024年06月18日 16:48
6月18日16時48分頃、行徳警察署が特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
本日、行徳警察署管内において、
「料金の未納が発生している。」
といった本来発生していない料金を請求する架空料金請求詐欺の電話がかかってきています。
身に覚えのない料金の請求は詐欺です。
また、スマートフォンやパソコンに送られてきた不審なURLはクリックせず、表示された不審な電話番号へは電話をかけないようにしましょう。
また架空料金請求詐欺のみならず、オレオレ詐欺や還付金詐欺等の「電話de詐欺」においても千葉県内で発生しています。
「お金が必要。」
「キャッシュカードを交換します。」
「キャッシュカードを預かります。」
「保険金や医療費の還付金があります。」
などという電話は詐欺です。
このような電話が架かってきたら、一旦電話を切り、必ず警察や家族に相談しましょう。
また犯人から電話に出ないことが一番の被害防止対策です。
留守番電話設定や通話録音機能などを使って電話de詐欺を防ぎましょう。
行徳警察署 生活安全課 047−397−0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。