1月17日17時46分頃、茨城県警察本部が水戸市で発生した窃盗に関する情報を公開

公開日 2025年01月17日 17:46,

更新日 2025年01月17日 17:46

1月17日17時46分頃、茨城県警察本部が水戸市で発生した窃盗に関する情報を公開した。内容は以下の通り。

警察による発表

【住宅を狙った侵入窃盗事件が多発しています】

・県内では、1月10日(金)から1月16日(木)までの7日間に住宅を狙った窃盗事件を24件認知しました。これは全国で3番目に多い件数です。なお、水戸市内で6件、筑西市内で4件認知しています。

・被害を防ぐためには、

【外出時はもちろん、在宅時、就寝時も常に鍵を掛ける】

【防犯フィルムや補助錠を利用する】

【センサーライト、防犯カメラの設置】

など複数の侵入されにくい対策をとることが大切です。

・この期間中に認知した24件のうち、半数は夜間の被害でした。就寝前は、雨戸やシャッターを閉めて、玄関、窓や勝手口の施錠を再確認しましょう。

・茨城県警察では防犯アプリ【いばらきポリス】で、お住まいの地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な住居を守るために対策をお願いします。

いばらきポリスのサイトはこちら

https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a01_safety/security/ibarakipolice.html

いばらきポリスのインストールはこちら

iOS 

https://apps.apple.com/jp/app/id6444197390

Android 

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.lg.police.ibaraki.app

茨城県警察本部

本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。

水戸市の犯罪発生情報

もっと見る

🎀 おすすめの記事

トランプ2.0がもたらすリスクとは?関税・市場・移民・安保・テック・DEI・環境

無料記事 / 政治

2025年1月20日(現地時間)、アメリカのドナルド・トランプが正式に第47代大統領に就任した。ロイターの調査によれば、日本企業の約4分の3がトランプ大統領が自社事業にネガティブな影響を及ぼすと考えて···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。