11月24日11時33分頃、土浦警察署が土浦市で特殊詐欺に関する情報を公開

公開日 2023年11月24日 11:33,

更新日 2023年11月24日 11:37

11月24日11時33分頃、土浦警察署が土浦市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。

警察による発表

≪悪徳業者に注意!≫

◇土浦市内において,突然,屋根の修理業者が現れ,「屋根がずれている。」「瓦が割れているから修理させてほしい。」などと言って,屋根修理を勧誘されたとの相談が相次いで寄せられています。

◇訪問業者全てが悪徳業者というわけではありませんが,トラブルに巻き込まれることがないように,以下の点に注意して下さい。

~トラブルに巻き込まれないための対処法~

・不審に思った時はドアを閉めたまま,インターフォンやドア越しに対応する。

・突然訪問してくる業者には,安易に点検させないようにする。

・曖昧な返事はせず,はっきりと断ることが大切です。

・自宅にはあげず,どこの業者の誰なのか,身分を確認する。

・修理を勧められても,その場で契約せず,家族に相談する。

◇拒否しても立ち去らないなど,執拗な勧誘があった場合には110番通報して下さい。

◇茨城県警察では,防犯アプリ【いばらきポリス】で,地域の犯罪発生状況や不審者情報などをお知らせしています。大切な財産を守るために,ぜひ【いばらきポリス】の活用をお願いします!

土浦警察署

本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。

土浦市の犯罪発生情報

もっと見る

🎀 おすすめの記事

オウム真理教はメディアでどう扱われていたのか?地下鉄サリン事件から30年

有料記事 / 社会

3月20日、1995年にオウム真理教が起こした地下鉄サリン事件から30年を迎えた。世界でも稀な平時の大都市における無差別化学テロである同事件の経過や、オウム真理教については、各種メディアにて特集が組ま···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。