3月11日14時23分頃、我孫子警察署が千葉県我孫子市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開
公開日 2024年03月11日 14:23,
更新日 2024年03月11日 14:23
3月11日14時23分頃、我孫子警察署が我孫子市で発生した特殊詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
我孫子市内で自宅ポストに現金とキャッシュカードを入れさせ交付させる電話de詐欺の新たな手口が確認されました。
詐欺の語り口は日々変化しています。どんな理由であっても「電話でお金の話は詐欺!」と疑い電話を切りましょう!
今回詐欺師は被害者に
「会社の郵便物を誤送付してしまい、損害が出た。自分のミスなので自分で補填しなければならないため現金がいる。」
「忙しいし、会社に知られるとトラブルが大きくなってしまうからこちらから電話するまで電話しないで」
「お金は自宅のポストに入れておいてくれれば後で取りに行く。もっとお金が必要になりそうだからキャッシュカードと暗証番号を書いた紙も一緒に入れておいて。」
等電話をし、周囲に相談・確認をされないよう口止めしたうえで現金とキャッシュカードを交付させました。
詐欺師との会話の間には
「郵便局を騙るものからの郵便物を差し止めている旨の電話」
も実際に掛かってきており、さも詐欺師からの電話が本当かのように装われています。
詐欺師と会話するとどんな人でも詐欺劇場に引き込まれて必ず騙されます。
★電話で得体の知れない詐欺師と話をする必要はありません。
〜(電話に)出ない、(犯人と)話さない、(話を)聞かない〜
対策をしましょう。
●留守番電話に設定
(不審な電話に出なくてすみます。)
●迷惑電話対策サービスを活用しましょう。
(呼び出し音を鳴らさず詐欺電話をブロック)
●警告・録音通話機能を活用しましょう。
(犯人から電話をあきらめて切ります。)
※犯人は、何らかの情報を元に電話をかけてきている可能性が高いため、電話に応答した番号もデータ化される危険性があります。
電話に出ない対策をして、得体の知れない詐欺師とのつながりを切りましょう。
【送信元】
千葉県我孫子警察署
〒270−1177
千葉県我孫子市柴崎904番地の1
TEL:04−7182−0110
本ページのちば安全・安心メールの内容は、千葉県警察に許可を得て転載しています。ちば安全・安心メールの配信を希望の場合は、千葉県警察ホームページよりご登録ください。