6月25日16時0分頃、帯広警察署が帯広市で発生した架空料金請求詐欺に関する情報を公開
公開日 2024年06月25日 16:00,
更新日 2024年06月25日 16:00
6月25日16時0分頃、帯広警察署が帯広市で発生した架空料金請求詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
令和6年6月中旬、帯広市内居住の20歳代男性の携帯電話に、NTTファイナンス社員を騙る者から、「未納料金があり、裁判を起こされる可能性がある」「あなたの携帯電話機がウイルス感染している」などと電話がありました。さらに、その数日後には、内閣サイバーセキュリティセンター職員を騙る者から、「ウイルス感染した会社がある」「逮捕される可能性がある」などと電話で言われ、慰謝料や保険料名目で、金銭を要求されました。男性は、購入した電子マネーの番号を教える、指定された口座に現金を振り込むなどして、現金合計230万円をだましとられました。電子マネーで料金の支払いを要求する、「逮捕される可能性がある」などと言って現金を要求する行為は、詐欺の代表的な手口です。身に覚えのない料金の請求をされたときは、一人で判断せずに、警察相談ダイヤル「♯9110」に相談してください。
配信:帯広警察署
配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)
↓
http://www.mmg.police.pref.hokkaido.lg.jp
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。