11月29日16時29分頃、大阪府警察が大阪府堺市南区鴨谷台で発生した不審電話に関する情報を公開

公開日 2024年11月29日 16:30,

更新日 2024年11月29日 16:30

11月29日16時29分頃、大阪府警察が堺市南区鴨谷台で発生した不審電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。

警察による発表

11月29日、堺市南区で不審電話が連続発生しています。

【1件目】午後1時5分頃、堺市南区鴨谷台に居住する住民宅の固定電話に、病院関係者を騙る音声ガイダンスで「今まで何度も電話をかけていますが、これで最後の連絡になります。」との電話がかかってきました。その後、男性が応答し「あなたの保険証が不正使用されている。早急に手続きをしないといけない。警察も動いている。今から東京の病院に来てほしい」等と伝えられました。

不審電話は、「010」から始まる電話番号からかかっています。

【2件目】午後2時45分頃、堺市南区晴美台に居住する高齢者宅の固定電話に、総務省電波通信審議会を騙る自動音声ガイダンスで「2時間後に全ての電話が使えなくなります。すぐに1番を押してオペレーターにつないでください」等の電話がかかってきました。

いずれも電話を受けた方が不審に思い被害には遭いませんでした。

犯人は、警察、役所、総務省、NTT等さまざまな機関を名乗り、嘘の電話をかけてきます。

このような電話で、氏名・住所、口座番号等の個人情報を聞かれたりしても、絶対に教えないでください。

不審な電話がかかってきた場合は、一旦電話を切り、家族・友人、警察に「確認・相談」してください。

南堺署ウェブサイトURL

https://www.police.pref.osaka.lg.jp/ochikakunokeisatsusho/keisatsushobetsujoho/56/index.html

南堺警察署

072−291−1234

本ページの大阪府警察安まちメールの内容は、大阪府警察に許可を得て転載しています。

堺市南区の犯罪発生情報

もっと見る

🎀 おすすめの記事

オウム真理教はメディアでどう扱われていたのか?地下鉄サリン事件から30年

有料記事 / 社会

3月20日、1995年にオウム真理教が起こした地下鉄サリン事件から30年を迎えた。世界でも稀な平時の大都市における無差別化学テロである同事件の経過や、オウム真理教については、各種メディアにて特集が組ま···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。