1月20日10時39分頃、土浦警察署がニセ電話詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年01月20日 10:40,
更新日 2025年01月20日 10:40
1月20日10時39分頃、土浦警察署がニセ電話詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
《ニセ電話詐欺に注意!》
◆昨日(1月19日),土浦警察署管内のご家庭に,ニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。
◆犯人は,「イオンモール土浦の総務」を名乗り,「時計を購入しようとした客のクレジットカードの情報が不審だった」「クレジットカードを不正利用されていませんか」などと言ってきています。
◆このような電話はニセ電話詐欺です。
電話の相手に個人情報を教えないでください。
また,他人にクレジットカードや現金を絶対に渡さないでください。
◆犯人からの電話を受けないために,在宅中も常に「留守番電話設定」にしましょう。
自宅電話機を防犯機能付き電話に交換することも有効です。
◆不審な電話を受けた際は,すぐに110番通報をお願いします。
土浦警察署
本ページのひばりくん防犯メールの内容は、茨城県警察に許可を得て転載しています。