2月2日16時59分頃、西警察署が大阪市西区本田で発生した詐欺電話に関する情報を公開

公開日 2025年02月02日 16:59,

更新日 2025年02月02日 16:59

2月2日16時59分頃、西警察署が大阪市西区本田で発生した詐欺電話に関する情報を公開した。内容は以下の通り。

警察による発表

令和7年2月2日午後2時55分ころ、大阪市西区本田3丁目に居住の女性の携帯電話に「+1」から始まる国際電話番号から「電話料金の未納があります」との音声ガイダンスの後、運営会社従業員を名乗る男性が電話口で対応し「NTTの代行をしている、1年前からの契約で29万9600円の未納があります、コンビニに行って電子決済の準備をして下さい」と電話が架かってきました。

女性がNTTに確認すると伝えると「払わなければ東京の裁判所に申し立てをする」と言って相手男性が電話を切断しています。

このような電話は詐欺です。

直ぐに電話を切って警察に通報して下さい

本ページの大阪府警察安まちメールの内容は、大阪府警察に許可を得て転載しています。

大阪市西区の犯罪発生情報

もっと見る

🎀 おすすめの記事

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。