ニューカッスル、ホームでアーセナルに1-0で勝利(イングランド、プレミアリーグ・第11節)

公開日 2023年11月05日 05:00,

更新日 2023年11月05日 05:00

2023年11月5日 2時30分(日本時間)St. James' Park(Newcastle upon Tyne)でイングランド、プレミアリーグ・第11節、ニューカッスル対アーセナルの試合が行われた。

試合は、ゴードン(64分)のゴールでホームのニューカッスルが1-0で勝利した。

試合経過

🟨 37分 ハフェルツにイエローカード(アーセナル)
🟨 37分 ゴードンにイエローカード(ニューカッスル)
🟨 38分 ロングスタッフにイエローカード(ニューカッスル)
🟨 39分 シェアにイエローカード(ニューカッスル)
🔃 46分 バーンに代わってリブラメントが途中出場(ニューカッスル)
🔃 63分 ウィルソンに代わってウィロックが途中出場(ニューカッスル)
🔃 63分 M. Almironに代わってマーフィーが途中出場(ニューカッスル)
⚽ 64分 ジョエリントンのアシストからゴードンのゴール(ニューカッスル)
🔃 74分 ホワイトに代わってジンチェンコが途中出場(アーセナル)
🔃 79分 E. Nketiahに代わってトロサールが途中出場(アーセナル)
🔃 79分 ジョルジーニョに代わってビエイラが途中出場(アーセナル)
🔃 79分 マーフィーに代わってリッチーが途中出場(ニューカッスル)
🟨 88分 ギマランイスにイエローカード(ニューカッスル)
🟨 90+1分 リブラメントにイエローカード(ニューカッスル)

スターティングメンバー

ニューカッスル

スターティングメンバー
GK 22 ニック・ポープ
DF 2 キーラン・トリッピアー
DF 6 ジャマール・ラスセルズ
DF 5 ファビアン・シェア
DF 33 ダン・バーン
MF 36 ショーン・ロングスタッフ
MF 39 ブルーノ・ギマランイス
MF 7 ジョエリントン
FW 24 Miguel Almirón
FW 9 カラム・ウィルソン
FW 10 アンソニー・ゴードン
ベンチ入りメンバー
DF 21 バレンチノ・リブラメント
MF 28 ジョー・ウィロック
MF 23 ジェイコブ・マーフィー
MF 11 マット・リッチー
GK 1 マルティン・ドゥブラフカ
DF 3 ポール・ドュメット
DF 17 エミル・クラフト
DF 20 ルイス・ホール
MF 67 ルイス・マイリ
監督:E. Howe

アーセナル

スターティングメンバー
GK 22 ダビド・ラヤ
DF 4 ベン・ホワイト
DF 2 ウィリアン・サリバ
DF 6 ガブリエウ
DF 18 冨安 健洋
MF 29 カイ・ハフェルツ
MF 20 ジョルジーニョ
MF 41 デクラン・ライス
FW 7 ブカヨ・サカ
FW 14 Edward Nketiah
FW 11 ガブリエル・マルティネリ
ベンチ入りメンバー
DF 35 オレクサンドル・ジンチェンコ
MF 21 ファビオ・ビエイラ
FW 19 レアンドロ・トロサール
GK 31 カール・ヤコブ・ハイン
GK 1 アーロン・ラムスデール
DF 17 セドリック
DF 15 Jakub Kiwior
MF 25 モハメド・エルネニー
FW 24 リース・ネルソン
監督:Mikel Arteta

🎀 おすすめの記事

オウム真理教はメディアでどう扱われていたのか?地下鉄サリン事件から30年

有料記事 / 社会

3月20日、1995年にオウム真理教が起こした地下鉄サリン事件から30年を迎えた。世界でも稀な平時の大都市における無差別化学テロである同事件の経過や、オウム真理教については、各種メディアにて特集が組ま···

テクノロジーで誤審はどのくらい減ったのか?オリンピックで相次ぐ誤審疑惑

有料記事 / スポーツ

パリオリンピックでは、大会の存在や開会式のパフォーマンスについて、様々な議論が交わされているが、実際の競技において注目されている議論の1つが、”誤審” をめぐる問題だ。https://www.theh···

なぜ、パリオリンピックの開会式は物議を醸したのか?2つの謝罪と3つの論争

有料記事 / スポーツ

2024年7月26日(現地時間)、パリオリンピックの開会式が開かれた。大会は、開会前から批判されていたが、実際に開会式の内容にも非難の声があがり、IOC や組織委員会が謝罪に追い込まれている。http···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

メンバーシップで支援する

The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。