こんばんは、編集長の石田です。気がつけばもう3月が終わりますね...本当に早い...
さて、今日もやっていきます〜!
1. 数日間の戦いの後、救助隊は巨大なコンテナ船を解放(The New York Times)
エジプトのスエズ運河で座礁したコンテナ船は、タグボート10隻により船を動かす作業が行われていましたが、日本時間22時40分頃、ついに船が解放されたと報じられました。
船の離礁については、コンテナ船の浮上がはじまったと報じられて以来、断続的に話題に上がっていましたが、最終的な船の移動がいつ可能になるかは不明なままでした。
2. 東京都 新型コロナ 234人感染確認 “増加ペースが加速”(NHK)
東京都内では29日、新たに234人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の同じ曜日を10日連続で上回りました。
7日間平均はこの1週間でおよそ50人増えていて、都の担当者は「増加ペースが加速している」として強い警戒感を示しています。
3. 野村とクレディ、巨額損失懸念 欧米金融に拡大も(日本経済新聞)
米投資会社に絡むとみられる損失への懸念が、世界の金融機関に広がっています。野村ホールディングスは29日、約20億ドル(約2200億円)の損失が生じる可能性があると発表しました。
スイスの金融大手クレディ・スイス・グループも同日、巨額の損失計上の可能性を発表しています。
4. ミャンマー軍が少数民族側に空爆で報復 住民が隣国タイへ避難(NHK)
ミャンマーでデモ隊への弾圧を強めている軍は、抗議する市民たちに加勢する少数民族の武装勢力から攻撃を受けたため空爆で報復しました。
空爆を受けている地域では、住民たちが隣国のタイに向けて避難を始めています。
ニュース解説
なぜSpotifyからK-POPが消えたのか?
有料記事 / 経済