2月14日13時49分頃、北海道警察本部が還付金詐欺に関する情報を公開
公開日 2025年02月14日 13:50,
更新日 2025年02月14日 13:50
2月14日13時49分頃、北海道警察本部が還付金詐欺に関する情報を公開した。内容は以下の通り。
警察による発表
昨日から札幌市内において、区役所職員などを名乗る者から「還付金がある」「取引のある金融機関を教えて」「今日は自宅にいますか」などと言う詐欺電話がかかってきたとの相談を複数認知しています。
さらに、自宅に来訪した金融機関職員を名乗る者にキャッシュカードをだまし取られる詐欺被害が発生しています。
市区町村職員を名乗る者から電話で「還付金がある」と言われたら詐欺です。
金融機関職員や警察官を名乗る者から「自宅にキャッシュカードを取りに行く」と言われたら詐欺です。
このような電話を受けた際は、すぐに電話を切って、最寄りの警察署又は「警察相談専用ダイヤル♯9110」に相談してください!
【配信:北海道警察本部生活安全企画課】
本ページのほくとくん防犯メールの内容は、北海道警察に許可を得て転載しています。