ウォルバーハンプトン、ホームでトッテナムに2-1で勝利(イングランド、プレミアリーグ・第12節)

公開日 2023年11月12日 00:00,

更新日 2023年11月12日 00:00

2023年11月11日 21時30分(日本時間)Molineux Stadium(Wolverhampton, West Midlands)でイングランド、プレミアリーグ・第12節、ウォルバーハンプトン対トッテナムの試合が行われた。

試合は、P. Sarabia(90+1分)、M. Lemina(90+7分)のゴールでホームのウォルバーハンプトンが2-1で勝利した。

試合経過

⚽ 3分 ポーロのアシストからジョンソンのゴール(トッテナム)
🟨 45分 エメルソンにイエローカード(トッテナム)
🟨 45+4分 ビスマにイエローカード(トッテナム)
🔃 63分 サールに代わってベンタンクールが途中出場(トッテナム)
🔃 66分 N. Semedoに代わってM. Dohertyが途中出場(ウォルバーハンプトン)
🔃 73分 J. Bellegardeに代わってS. Kalajdzicが途中出場(ウォルバーハンプトン)
🔃 75分 ジョンソンに代わってヒルが途中出場(トッテナム)
🔃 76分 ビスマに代わってジオバニ・ロ・チェルソが途中出場(トッテナム)
🔃 87分 Joao Gomesに代わってP. Sarabiaが途中出場(ウォルバーハンプトン)
🔃 87分 R. Ait Nouriに代わってT. Doyleが途中出場(ウォルバーハンプトン)
🟨 89分 ベンタンクールにイエローカード(トッテナム)
⚽ 90+1分 M. CunhaのアシストからP. Sarabiaのゴール(ウォルバーハンプトン)
🟨 90+5分 C. Dawsonにイエローカード(ウォルバーハンプトン)
🟨 90+6分 M. Dohertyにイエローカード(ウォルバーハンプトン)
⚽ 90+7分 P. SarabiaのアシストからM. Leminaのゴール(ウォルバーハンプトン)

スターティングメンバー

ウォルバーハンプトン

スターティングメンバー
GK 1 José Sá
DF 23 Max Kilman
DF 15 Craig Dawson
DF 24 Toti Gomes
MF 22 Nélson Semedo
MF 27 Jean-Ricner Bellegarde
MF 5 Mario Lemina
MF 8 João Gomes
MF 3 Rayan Aït Nouri
FW 11 Hee-Chan Hwang
FW 12 Matheus Cunha
ベンチ入りメンバー
DF 2 Matt Doherty
FW 18 Saša Kalajdžić
MF 21 Pablo Sarabia
MF 20 Tommy Doyle
GK 25 Daniel Bentley
DF 19 Jonny Otto
DF 17 Hugo Bueno
MF 6 Boubacar Traoré
FW 9 Fábio Silva
監督:G. O'Neil

トッテナム

スターティングメンバー
GK 13 グリエルモ・ビカリオ
DF 23 ペドロ・ポーロ
DF 15 エリック・ダイアー
DF 33 ベン・デイビス
DF 12 エメルソン
MF 5 ピエール・エミル・ホイビュルク
MF 8 イブ・ビスマ
MF 29 パプマタル・サール
FW 21 デヤン・クルセフスキー
FW 7 ソン・フンミン
FW 22 ブレナン・ジョンソン
ベンチ入りメンバー
MF 30 ロドリゴ・ベンタンクール
FW 11 ブライアン・ヒル
MF 18 ジオバニ・ロ・チェルソ
GK 20 フレイザー・フォースター
DF 65 Alfie Dorrington
DF 35 アシュリー・フィリップス
MF 4 オリバー・スキップ
FW 63 ジェイミー・ドンリー
FW 36 アレホ・ベリス
監督:A. Postecoglou

🎀 おすすめの記事

オウム真理教はメディアでどう扱われていたのか?地下鉄サリン事件から30年

有料記事 / 社会

3月20日、1995年にオウム真理教が起こした地下鉄サリン事件から30年を迎えた。世界でも稀な平時の大都市における無差別化学テロである同事件の経過や、オウム真理教については、各種メディアにて特集が組ま···

テクノロジーで誤審はどのくらい減ったのか?オリンピックで相次ぐ誤審疑惑

有料記事 / スポーツ

パリオリンピックでは、大会の存在や開会式のパフォーマンスについて、様々な議論が交わされているが、実際の競技において注目されている議論の1つが、”誤審” をめぐる問題だ。https://www.theh···

なぜ、パリオリンピックの開会式は物議を醸したのか?2つの謝罪と3つの論争

有料記事 / スポーツ

2024年7月26日(現地時間)、パリオリンピックの開会式が開かれた。大会は、開会前から批判されていたが、実際に開会式の内容にも非難の声があがり、IOC や組織委員会が謝罪に追い込まれている。http···

わたしたちについて

法人サポーターのお願い

👑 法人サポーター

気象・災害情報

ライフライン

スポーツ

🔥 いま読まれている記事

🗞 最新のニュース

もっと見る
最新情報を受け取る

ニュースレターやTwitterをチェックして、最新の記事やニュースを受け取ってください。

メンバーシップで支援する

The HEADLINE は、有料メンバーシップの皆様からの支援で成り立っています。いますぐ無料トライアル(10日間、その後月額980円)に参加して、500本以上の解説記事をご覧ください。